大阪電機商事株式会社|電線・電設資材等 電力事業|富山市

ビル・オフィス・工場・住宅等の、電線・ケーブル・照明・換気空調設備は大阪電機商事株式会社にお任せください。

ホーム ≫ 月刊!大阪でんきレター ≫

月間!大阪でんきレター(など)

月刊!大阪でんきレター 2025.03

キャプチャ_コピー
https://osakadenki.co.jp/materials/174311989015201.pdf

上記のリンクよりご覧くださいm(_ _)m




















 
ご無沙汰しております、管理人Kですm(_ _)m

2025年1月後半~4月1週目
セガレの大学受験、アパート探し、引っ越し、入学式・・・
と充実した日々を送らせて頂いておりますm(_ _)m
宿手配、運転手、そして、夜はしっかりと飲み食い
年末以上に外食してます(ハシゴはしていませんが)
金沢駅前、福井駅前、京都市内・・・

当の受験生は何とか本命校に滑り込み

また、10代で一筋縄ではいかない経験
良い経験が出来ています

・高2~高3
体調崩して学校行けず
投薬治療開始(副作用に相当悩まされる)
目つきがまともになったのが8ヶ月後
その後も発作は度々(徐々に少なめに?)
通信制に転校して何とか卒業
・浪人1年生
治療継続しながらマイペースで受験勉強
その後も発作は度々(頻度は徐々に少なく・・・)
受験何回かして最後の最後で本命校(本命学部)に滑り込む

ま、当面(一生?)薬は手放せませんが、
ひとり暮らしに早く慣れて、
学生生活をエンジョイしてもらいたいと思います
自分が学生の時は『糸が切れた凧』状態でした
(自由を謳歌し過ぎましたっw)

今回の感想ですが(おさめし?)
・福井の駅近くのオシャレなビルのパスタ(蟹味噌云々)が自分の人生ナンバーワンパスタとなりました(夜だけではなく、昼もしっかりと食べています)。
Screenshot_20250328_092329_Gallery (1)_コピー
・鳥メロ・・・石川、富山にも早く来て下さいm(_ _)m
1743038016724_コピー
・〇沢駅構内のお〇ん屋さん・・・10数年ぶりに行って・・・はい・・・嫁はんの愚痴が止まりませんでした・・・はい・・・ごもっともです・・・仕方ありません・・・『どて焼き』は旨かったです(*^^*)
・京都市内でランチ難民になりかけて、思い切って木屋町(飲み屋街)に行ったら絶品ハンバーグ屋さん(洋食屋さん?)に出会えました、しかも待ち時間15分!そして、後から調べて分かったんですが、「1時間以上待ちです」と冷たく言われた町屋風の洋食屋さんよりもGoogleの点数が高い奇跡☆彡
・他にも沢山飲み食いしていますが、最後(入学式の後)には木屋町(京都市)の居酒屋さんをしっかりと予約しております(n*´ω`*n)

という事で、体重上昇が止まりません
運転しまくり&飲み食いしまくりで腰痛が酷いです

・・・(書きかけ)・・・


 















 
2025年03月28日 09:54

2025・2026年営業日ご案内

1741069748
20252026
2025年03月25日 15:57

2024・2025年営業日ご案内

1741069748
20242025
2025年03月04日 15:29

月刊!大阪でんきレター 2025.02

キャプチャ_コピー
https://osakadenki.co.jp/materials/174070146751001.pdf

上記のリンクよりご覧くださいm(_ _)m


















 
2025年02月28日 09:15

月刊!大阪でんきレター 2025.01

キャプチャ_コピー
https://osakadenki.co.jp/materials/173828055795101.pdf

上記のリンクよりご覧くださいm(_ _)m


















 
2025年01月31日 08:45

月刊!大阪でんきレター 2024.12

1735169980_コピー
https://osakadenki.co.jp/materials/173516986108901.pdf

上記のリンクよりご覧くださいm(_ _)m


















 
2024年12月26日 08:43

月刊!大阪でんきレター 2024.11

キャプチャ
https://osakadenki.co.jp/materials/173646585038201.pdf

上記のリンクよりご覧くださいm(_ _)m


















 
2024年11月29日 13:21

月刊!大阪でんきレター 2024.10

1730246817_コピー
https://osakadenki.co.jp/materials/173024674386701.pdf

上記のリンクよりご覧くださいm(_ _)m




















 
#####管理人Kのたわごと#####










管理人Kの『一番最近の旅行先はどこでしたか?』

8月に京都行きました(泊りは滋賀県w)
https://osakadenki.co.jp/blog_articles/202408 .html
9月10月と3連休が3回もありましたが
旅行的にはハイシーズンですからねぇ・・・


んで、10月は何してたかといいますと・・・


『シビルゥォー』観て
「アイアンマンもキャプテンアメリカも出てこんかったね」と言ってみたり
(『ジョー〇ー2』は「くそつまらん(セガレ談)」らしいのでスルー♫)


-tk8q4u_コピー
-86ke9j_コピー
〇〇〇市のお気に入りのお店が不穏な空気になってたり( ノД`)


SilentCameraSoft-1728792549060_コピー_コピー_コピー
黒い唐揚げ喰ったり


SilentCameraSoft-1728817826119_コピー_コピー_コピー
夜に手打ちそば喰ったり
しかも800円かな?
意外と夜に手打ちそば喰えるお店って無いですよね?
もちろんそば湯も付いてます♪










#####管理人Kのたわごと#####
2024年10月30日 09:37

月刊!大阪でんきレター 2024.09

キャプチャ_コピー
https://osakadenki.co.jp/materials/172765543296001.pdf

上記のリンクよりご覧くださいm(_ _)m




















 
#####管理人Kのたわごと#####










管理人Kの『私が長い間愛用している○○』

パッと思い付きませんが・・・
モノを捨てられないタイプのゴミ屋敷気質なので、
アウターなんかは平気で10年20年愛用しているのばかりです(^^;


そういえば、
実家の旧町名の入った青いバスタオルを永年愛用していました
中学生の頃から30年以上
あのバスタオルが何故にあれだけ長持ちしたのか未だに分かりません
「勝手に捨てるなよ」と嫁はんに強く要望しましたが
いつの間にか消え去っていました・・・(´;ω;`)
さようなら、わが青春・・・









【9月はまだまだ夏ですね(;^_^A 】

「売り切れているポロシャツが金曜日に入荷しますよ♪」
推し活情報を入手したので翌日の午前中から早速ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
20240907_171613_コピー
20240907_130951_コピー
-pevkdl_コピー
-lofarp_コピー
全部欲しいっ(笑)

温泉街の被害は酷いまま・・・
20240907_132328_コピー_コピー

島にも渡ってフラフラと♫


水族館(駐車場)賑わってましたが、
ジンベエ抜きであの価格は厳しいのでスルー

地元出身の漫画家の原画展を見て終了
(早速フリマサイトでポチりました)

-hua5x5_コピー
1週間後まだまだ暑いのでスタミナを付ける(; ・`д・´)
高級肉、お腹が痛くなりました
(きちんと焼いています)
久しぶりに焼肉でお腹痛くなったなぁ( ;∀;)

能登の豪雨災害エゲつなかったのに
のんびり焼肉食ってたからなのかな???

実家&親戚筋は奇跡的に床下浸水程度で済みました
しかし、地震よりも酷かった地域も多く・・・
言葉になりませんね・・・











#####管理人Kの独り言#####
2024年09月30日 10:11

月刊!大阪でんきレター 2024.08

キャプチャ_コピー
https://osakadenki.co.jp/materials/172497428324001.pdf

上記のリンクよりご覧くださいm(_ _)m




















 
#####管理人Kのたわごと#####










管理人Kの『夏の思い出』

祭りです!祭り!
以上ですm(_ _)m

もとい、今年の『夏の思い出』を少々(?)

今年はお盆前に灼熱の都へ
1724907709440_コピー
1724907671403_コピー
1724907671391_コピー
いざ千本鳥居制覇っ(; ・`д・´)
(150本程度制覇しました…)
(外国人率8~9割!)

1724907709445_コピー
豆餅サイコー☆彡
(次は勇気持って餡抜き頼もう!)
(外国人率0割!)

1724907709450_コピー
これって…
(新選組の屋敷?向かう途中…)
(外国人率0割!)

1724907671381_コピー
8月頭と言えば、ゼッタイに新水!
(間違いないです!)

からの9連休は1泊だけ実家に泊めてもらえました
震災後、体調不良もあって休まれていた大将が復帰されたとの事で、
永年通っているお店へ今年初来訪♫
ド田舎港町とは思えぬオシャレ過ぎるカルパッチョ登場☆彡
1724907671378_コピー
ブルーベリーソース☆彡
(間違いない旨さ!)

あと、このお店のウナギは何故か大好きです!
(他に高級店でも旨いと思った事がないです…)
アナゴを焼く様な処理の仕方(?)がいいのか!?
白焼きとも違いますし…
謎にふわふわ感があって旨い!
表現難しいんですが…

久々で嬉しすぎて、
食べるの(と飲むの)に夢中で
カルパッチョしか写真撮らず(^^;

和食と洋食での修行経験がある大将の
妥協の無い作品(お料理)を堪能出来て良かったです(^^)
未来永劫続いてもらいたいお店…
(味はもちろん価格も良心的です☆彡)

1724907671368_コピー
お土産にはきゃらぶき10瓶
(全部自分用です!)

他栄子さんのきゃらぶき
先月は5瓶購入
5瓶あれば1ヶ月はもちますね
(他栄子さんが誰かは知りませんw)

1724907671345_コピー
8/13小矢部アウトレットガラガラ…
酸欠にならなくて良かった(*'ω'*)
​​​​​​








#####管理人Kの独り言#####
2024年08月30日 08:35